yukainaOMEMO

備忘録的な。 Twitter/Pixiv:yukainaomeme

犬が死んだ人間の末路

お久しぶりです。
昨年末犬が死に、無性に生き物の世話をしたくなった人間がこの夏虫に手を出した結果が以下です。

【国産クワガタ】
①本土ヒラタクワガタ ♀ WD栃木県産(自己採集 ) 幼虫9頭
②本土ヒラタクワガタ 富山県黒部産 ペア
③ヒメオオクワガタ WD 福島県檜枝岐村産 ペア
④ オオクワガタ 産地不明 アブレイズ血統 ペア

【外国産クワガタ】
パプアキンイロクワガタ アルファック産 CB マジョーラ血統 ペア 幼虫18頭
②ニジイロクワガタ クイーンズランド産 CB ノーマルカラー ペア 幼虫9頭
③ニジイロクワガタ クイーンズランド産 CB 紫紺カラー ペア ※産卵セット中
④ブルイジンノコギリクワガタ パロロパル産 WD 1♂ 2♀ 幼虫3頭(卵5個)
⑤タイワンシカクワガタ WD 北横公路巴陵産 1ペア 幼虫18頭
⑥モセリオウゴンオニクワガタ WD キャメロンハイランド産 ♂1 幼虫3頭
⑦タランドゥスオオツヤクワガタ CB コンゴ産 1ペア
⑧メタリフェルホソアカクワガタ(亜種フィナエ) ペレン島産 CBF1 パープル血統 1ペア ※産卵セット中
⑨フォルスターフタマタクワガタ (亜種ニシ) 1ペア ※産卵セット中
⑩ムシモンオオクワガタ サルディーニャ島産 CBF3 1ペア CBF4 1ペア ※産卵セット中
⑪アンタエウスオオクワガタ ミャンマー チン州テディム産 CB ※産卵セット中
⑫ネパールコクワガタ ネパール トゥリスリ産 CBF2 幼虫4頭
⑬ ディディエールシカクワガタ ゲンティンハイランド産 CB ♂蛹1 2幼虫

【外国産カブト】
ヘラクレスヘラクレス グアドループ産 CBF2 1ペア 幼虫5頭
ヘラクレスリッキー コロンビアサンタンデール産 CBF1 幼虫3頭
エレファスゾウカブト メキシコ カテマコ産 CBF1 ペア 卵9個
④サビイロカブト スラウェシ島産 WF2 1ペア 幼虫12頭
マルガリータヒナカブト ブラジル パラ産 CB 幼虫1ペア
⑥ティティウスシロカブト ノースカロライナ州産 CB 1ペア

え〜、現時点で138匹?大丈夫?

虫なんて飼ったの小学生以来ですよ、爆産させないよう制御しながら増やすのがメチャクチャ面白いです。
今はヤフオクという便利なモノがあるから軽率に増やしてもなんとかなるのいいですね。

欲しいものあったら言ってくれればあげます、いるわけ無いですが。

濃厚接触者と感染者に挟まれた対象外者の話

濃厚接触者と感染者に挟まれた検査対象外者の話をします。
意外とこの立場に置かれたときの話って聞かないので、
ここに謎の気苦労を記しときます。
別に面白くはないです。

【1日目】

呑気に熱中症になりながらスーパーカブの4速化を楽しんだ日曜の夜、仕事行きたくねぇなぁと思いながら社用携帯を覗いたら部門長から不在着信が大量に来ていた。

不穏に思いながら電話をかけたところ、
①自分の隣の席が濃厚接触者、左後ろが感染者ということが判明した、またそれぞれと同日に出社している
②来週も出社の予定だったため仕事道具を全て会社に置いているが、保健所の回答が返ってくるまでは取りに来るな
③保健所の判断に関わらずPCR検査は受けろ

といった内容だった。
ヤベーと思いつつ、スーパーカブクラッチが切れないことのほうが気になってこの日は夜も爆睡した。

【2日目】
翌日フロアの消毒作業が行われ、感染者と濃厚接触者と同日出社でない人にPCを回収してもらいドライブスルー受け取りを体験。

そのままテレワークしようかと思ったが、なんか疲れたので休みにした。

休んでいる間に保健所から濃厚接触者以外の検査は不要と回答が来たため、一旦PCR検査も不要になった。
と思いきや夜には会社の抽出した対象者全員が各自で受けるようにという指示に変わるなど、混乱を極めていた。

自分は風呂がリフォームのために解体されて入浴不能になっていることのほうが重要でそれどころではなかった。

【3日目】
次の日の朝もやれ受けろ受けるなの一悶着あったものの、
自分はセキュリティドングルの回収を忘れ、出社不能になっていたのでそれどころではなかった。(アホ)

落ち着いた頃に正式に個人でPCR検査を受けろとの指示が出たため、産業医に連絡するも本日受付分(※3人)は終わっているとのこと。
いや産業医が一日数人の受付しかしてないってどういうことだよと思いながら、別の近場の病院に連絡。このとき体温を測ったら37.4度ですぐ来いと言われる。終わった。

流行りの乗車診察で綿棒を鼻に突っ込まれて20分待ち、

結果は…陰性。

医者のコメント「熱は風邪だね〜、シビックタイプR乗ってるとかクルマ好きなの?」

ぼく「はい。(笑顔)」

部門長に陰性を伝えたところ、もう休めば?と言われ笑顔で休みにして今に至る。

【感想】
①辛かったのが、家族からも完全に病原菌扱いされたことと。理解はできるものの、濃厚接触者でも感染者でもない立場なのにという気持ちがどうしてもあった。
また、よりにもよって風呂のリフォームが日曜から始まっており風呂に入れない・行くこともできないことだった。なぜこのタイミングなんだ。久々に洗面台で頭洗ったぞ。

②ウィズコロナとか言うけど、実際に近くで起こらないと分からないわ。

③濃厚接触者でなくても熱があると国の税金でPCRが受けられるぞ!


とりあえず今日も洗面台で頭洗います。
最後に皆に言いたい、スマブラと麻雀を集まってやるのはまだ早い。オンラインでやろうな。

追記:結局土日のが熱中症だったのかは医者に聞いたけど永遠の謎

/以上

乗り物遍歴

お久しぶりです。気が付いたらバイクの免許を取って7年が経過して、就職したりなんだりで段々昔に何に乗っていたのか思い出せなくなってきたので備忘として残します。

①HONDA スーパーカブ50(AA01型)
f:id:yukainaOMEME:20191024003530j:plain
購入価格6万。
初の二輪。自分でボアアップしたり2本出しマフラーを付けたり色々遊んだ。林道や雪に突っ込んだり、新4号バイパス巡航でリッター70km出てビックリしたり。故障知らずで今思えば一番安心して乗れたバイク。

②SUZUKI GN125H
f:id:yukainaOMEME:20191024003854j:plain
購入価格5万。
免許取る前に勢いで買ってしまったバイク。
届いてびっくりサビの塊。乗る技術よりも直す技術のほうが先についてしまった。免許取って友人と一回箱根に行ったあと、普通二輪が欲しくなって売ってしまった。

③HONDA VT250FN XELVIS
f:id:yukainaOMEME:20191024004026j:plain
購入価格10万。
始めての普通二輪。
エンジンの音が凄かった。メーター一周してたらしい。絶対ボラれた。
今のところ一番長い距離を乗ったバイク。
レギュレーターがパンクして多摩の山を押して越えた思い出あり。

YAMAHA DT50(54A型)
f:id:yukainaOMEME:20191024004347j:plain
購入価格4万円。
オフ車を買った友人に影響を受けて買ったバイク。
軽トラを借りて引き取りに行ったら道中で軽トラがパンクして悲しい思いをした。50ccなのにとんでもなくスピードが出て面白かった。林道行ったり倒しまくって遊んだ末、焼き付きという2stの洗礼を受ける。シリンダーとピストンを交換したところで次のバイクが欲しくなり売却。

⑤KAWASAKI ZZR400(N7型)
f:id:yukainaOMEME:20191024004949j:plain
購入価格10万。
買ったときから1気筒死んでいた。これを横浜から八王子まで乗って持って帰ってきたのは今思えば狂気の沙汰。
キャブOHで治ったと思ったら今度は高速道路上で3気筒死に初のレッカーを経験。初のユーザー車検や北海道ツーリングもこのバイク。ちなみに北海道ツーリング中にウォーターポンプが死んで停めるたびにオイル溜まりができていた。壊れた回数で言えば最強格。

MAZDA Road Star (NC型)
f:id:yukainaOMEME:20191024014024j:plain
購入価格100万。
いいぞ。フェリーに乗っけて北海道に行って4000km走った。

⑦HONDA NSR250R(MC16型)
f:id:yukainaOMEME:20191024005710j:plain
購入価格15万。
就職して金銭に余裕が出たのでエンジンOHをしてみたいというかねてからの思いを叶えるために購入。T2RさんにクランクをOHに出したらTZR用クランクが返送されてきたときは笑った。エンジンOHを無事終えてスロットル全開にしたところ、あまりのピーキーさにコレは扱えないと思ってしまい売却。とはいえあの加速はたまに恋しくなる。

⑧SUZUKI GSX250S KATANA
f:id:yukainaOMEME:20191024010036j:plain
購入価格7万?
クウォーターマルチって乗ってみたいなあと思い買ったものの、5kmくらい乗ったらつまんねーイラネとなってしまったため放置したところ不動になりそのまま売却。カタナって凄い格好よく見えるときと格好悪く見えるときがありませんか?ちなみに今は格好よく見えるときです。

⑨HONDA CB125T
f:id:yukainaOMEME:20191024010536j:plain
購入価格7.5万。
NSRとかカタナとかろくなバイクが無かったので、普通に乗れるバイクが欲しかったところ、知り合いから声がかかって手に入れたバイク。今思えば全然普通のバイクではない。
寒くなってきたら暖気が長すぎてものぐさの自分には耐えられず売却予定。夏だけならとても良いバイク。125cc2気筒だし。


⑩SUZUKI GSR250
f:id:yukainaOMEME:20191024010924j:plain
購入価格9万円。
初の現代バイク。
買って一発目リアブレーキかけたら火花が散った。
常識的に考えてこんな価格で買える現行バイクが何もないわけ無い。
と、思いきやブレーキ以外トラブルらしいトラブルも起きず快適に乗れている。中国大陸横断バイクの名は伊達ではない。後輩に5万円で売却。

⑪HONDA VTR1000F(SC36)
購入価格+車検取得費用計25万
f:id:yukainaOMEME:20210118184236j:plain
2019年11月に購入。
2020年8月に大型二輪免許取得。
2021年1月にフォロワーに売却。

北海道ツーリングに行くためだけに買った感

⑫HONDA CIVIC TYPE R EURO
購入価格120万
f:id:yukainaOMEME:20210118184321j:plain

折角MT限定解除したんだからとMT車を物色していたところ、馴染みのディーラーにたまたまあったものを即決購入。
エンジンが良すぎる、ただしそれ以外は変。

⑬HONDA VTZ250
購入価格6.3万
f:id:yukainaOMEME:20210118184645j:plain
大型二輪免許取れないし、GSRは後輩に譲ったし、
じゃぁ、新しいバイク買わないとね。
予算は5万だったけどちょっと足でちゃったね。
すぐ売っちゃったね。

Buell XB12R Firebolt
購入価格70万

f:id:yukainaOMEME:20210118184608j:plain

最高の振動と最高の見た目
※ただし会社は存在しない

⑮Giant Defy4
f:id:yukainaOMEME:20210118185032j:plain

事故して壊れたからあげると言われ、
弟からタダでもらった。
1200円の部品交換しただけで直った。
八王子-宇都宮の150kmを自転車で帰ったりしていた
あの頃なら喜んだが、今や置物になる未来しか見えない。

⑯PIAGGIO Ciao
f:id:yukainaOMEME:20210402225016j:plain

正直一番おもしろい乗り物かもしれん。

⑰HONDA スーパーカブ90カスタム
f:id:yukainaOMEME:20210504203800j:plain
購入価格6万。
久々にカブが欲しくなったタイミングで、
知人が手放すということでゲット。

 

  • 2021年2月28日現在ここまで-

2ストロークとは何ぞか。-DT50購入記-

2ストローク

 甲高い騒音を撒き散らし、白く臭い排煙を後続車にプレゼント。白い服で乗ろうものならたちまち背中が黒点まみれ。

低速トルク・耐久性・環境性能全てを犠牲にして得たパワーバンド回転域での強烈な加速は乗る者を魅了してやまなかったという。

排ガス規制により絶滅した過去の遺物。

 物心ついたころから4ストロークの野太い音と綺麗な排ガスが当たり前であった僕くらいの世代の者にとって、一種の憧れの対象であることは間違いない。

 大学生になって普通二輪免許を取得し、数台の単車を乗り継いだ僕も同様の憧れを抱いたのであった。

「2st車が欲しい」

ロクに貯金も無い学生故、入手可能な術は某オークションほぼ一択。既に数台購入の経験があるので今回も利用することにした。

購入にあたっての条件は、以下の3つ。

・予算5-6万
・トレールもしくはオフロード系
・原付2種(登録)以上

車種も実働か否かもこだわりがなかったので、近場で予算内のものを検索して一番上に出てきたものを落札。

軽トラをレンタルし、友人と共に何やかんやありつつも出品者の元から引き取ることに成功。

車種は題名にある通り。

f:id:yukainaOMEME:20161218204546j:plain

YAMAHA DT50(A-17W)

エンジン型式  2サイクル・水冷・ピストンリードバルブ
排気量     49㏄
最高出力    7.2ps/8500rpm
最大トルク   0.62kg・m/8000rpm

 4ストロークネイティブにはなんとも刺激の強い数値である。最高出力と最大トルクの発生回転数の差の無さがもうピーキー度合いを全力で主張している。

 DT50といえば1982年の発売から1997年の国内最終モデルまでほとんどモデルチェンジをせずに販売された長寿モデルであるが、僕の購入した個体はキャブヒーターが付いている点と車体グラフィックから1984年発売の54A前期であると思われる。

 即決5万であったためにエンジン状態には期待していなかったものの、なんと引き取り時に落札者さんのキック一発で始動という好コンディション。実に33年近く前の旧車と呼べるバイクがキック一発でエンジン始動するだけで僕のお腹はいっぱいである。

購入時点での要整備個所は、

①キャブレターのオーバーフロー
②タイヤが完全硬化
③ハンドル曲がり
④その他油脂関係

以上4つ程度と大したことがなかったので早速取り掛かることにした。以下ダイジェストで。

①キャブレターのオーバーフロー

何よりもまずキャブレターを開けてみると…

f:id:yukainaOMEME:20161218210909j:plain

美味しそう。

キャブクリーナーの甘い香りにクラクラしながら軽く掃除をしただけでオーバーフローは解消。
(組みつけ時に保険で塗っておいた液体ガスケットがフロートにくっついてオーバーフローが悪化し数日悩み続けたなんていうドジはしていない。)
(インシュレーターの組み付け不良で絶不調になってこれまた数日間悩み続けたなんていう…)

完全にタンクが錆びているとわかったので、サンポール療法による錆取りを実施。

f:id:yukainaOMEME:20161218210925j:plain

タンク内を入念に脱脂した後、80度くらいのお湯にサンポール1.5Lを入れて数時間放置。そして入念に洗い流すと、

f:id:yukainaOMEME:20161218210928j:plain

これまたおいしそうなチョコレートが大量に出てきた。
完全に取りきることは無理だが、やらないよりはマシであろう。たとえまた詰まったら掃除すればいいし。
(この夜突然コックからガソリンが漏れ出して一晩でタンクが空になり錆取りの意味がほぼなくなった、なんてこともあったはずがない。)
たとえまた詰まったら掃除すればいいのだ。DIY


②タイヤが完全硬化

製造18年後のタイヤの状態の勉強になりました。

f:id:yukainaOMEME:20161218210921j:plain

フロントにダンロップ製K350、リアはIRC製GP-を装着。前後銘柄が違う理由は単純に一番安いものを選んだから。

細いタイヤは交換が楽で助かりますね。(チューブに穴を開けたなんていうドジはしていない)

③ハンドル曲がり

実は出品者の方から交換用ハンドルをいただいていたのでそれに交換。本当にありがとうございます。

④その他油脂関係

f:id:yukainaOMEME:20161218210917j:plain

クーラントもおいしそうな色。ドリンクバーでコーラとメロンソーダを混ぜたらこんな感じ。

ギアオイルは適当に家にあった4stオイルに交換したものの、前オーナー(出品者の方)により交換されていたらしく完全な徒労に。 

f:id:yukainaOMEME:20161218213219j:plain

それにしても造りが本当に単純で一瞬でばらすことができる。オモチャみたい。



 一通りの手直しを終えた後、登録と自賠責加入を済ませて晴れて2stデビュー。さていかほどに…

‐10分後‐


「すっごく乗り辛い。臭い。あと臭い。」


 7000回転以下では苦しそうに咳き込むように回りながら走るが、ひとたびパワーバンドに入ると原付とは思えない加速をし、ふとメーターをみればとんでもない速度を指している。

一つ言える、30km制限の乗り物ではない。そもそもでスピードメーターが80㎞までふってあるところからして守らせる気がない。警察のお小遣い稼ぎマシーンである。

 最初はそのピーキーさに辟易していたが、しばらく乗っていく内に特に意識せずに回転数を維持できるようになった。今では日常の足バイクとして活躍をしている。ちなみに燃費はリッター30㎞程度と想像以上に良好。


 オフロード車を買ったとなれば、やることは一つということで林道に行ったりもした。
カブで行った時とはまったくもって別次元の速度で走破でき、必要十分なパワーと1速2速を使ってぐいぐいと登っていくことができ、オフロード車はやはりオフロード車なんだなという意味不明な感想に至った。

f:id:yukainaOMEME:20161218214953j:plain
f:id:yukainaOMEME:20161218215126j:plain

 結論として、2stに憧れて買ったものの、怠惰な自分には身に余る代物であると感じた。シビアな回転数維持とギアチェンジの必要性、気温と天候に左右される調子、あと臭い。
批判的な内容になってしまったが、しばらくは乗り続けていこうと思う。林道が本当に面白い。



【おまけ】

バイクにあまり詳しくない友人の一言

「くっさ…!てか火事?」

f:id:yukainaOMEME:20161218215955j:plain

windows embedded 8.1 industry pro をインストールしてみた話

お久しぶりです、山形に免許合宿へ行っていました。もうしばらくは東北に行きたくないです。

 

それはさておき、最近PCが増えてOSライセンスが足りなくなっていたので学生特権を使ってMicrosoft DreamSparkに登録し、「windows embedded 8.1 industry pro」をインストールしてみました。windows embeddedって何よ?という感じですが、公式サイトを見てみると…

www.microsoft.com

つまるところぶっちゃけフルバージョンのWin8.1proという感じみたいです。大学で安くOSを買うことができないタイプの文系学生には大変ありがたい。ちなみにembedded 7のような1年縛りの評価版ライセンスではなく、Server群と同様の縛り無しになったので本当にただの無料Windows8.1proです、本当に有難うございます。

 

【インストール方法】

①学生メールアドレスなり何なりを使ってDreamSparkに登録

DreamSparkサイトにあるソフトウェアカタログにて下記画像の赤枠を選択

f:id:yukainaOMEME:20150419133619p:plain

③言語を選択し.isoイメージファイルとプロダクトキーを入手

f:id:yukainaOMEME:20150419134618p:plain

④入手した.isoイメージファイルをメディアに焼くなりして、普通のWindowsと同様にインストール

⑤上で入手したプロダクトキーを入力すれば終了

インストールしてみれば分かるんですが、WindowsUpdateにおいてWin8.1と認識されます。まぁそういうことです。

 

ちなみにproなので、2CPUにもしっかり対応しています。我が家のX5650機にて確認済み。

f:id:yukainaOMEME:20150419135142p:plain

 

以上です、お金のない文系学生/安くOSを入手できない理系学生は是非。

 

MDR-10R買った話

f:id:yukainaOMEME:20150114013653j:plain

二記事連続の購入報告です、SONYMDR-10Rを買いました。お正月はお財布がね。

普段はHD598等の解放型ヘッドホンを使っているのですが、ふと密閉型が一つもないことに気が付いてなんとなく買ってしまいました。密閉型なら外でも使えますしね。

年始セールで1万ちょいで入手、なんといってもこの価格でリケーブル対応。おまけ程度にハイレゾにも対応。

結果としては良い買い物だったと思います。確かに低音が盛り過ぎな感は否めないですが、普段抜けの良い開放型ばかり使っている身としては、このモコっとしたいかにも密閉型な低音が逆に新鮮に感じられてお気に入りになりました。高音~中音域もしっかりと低音に負けずに存在感放っていますよ。総合的に見て価格相応の価値はあります。

 

Fiio X1を買った話 。

f:id:yukainaOMEME:20150112214816j:plain

ついさっきPCが突然のBSoDをプレゼントしてくれたために、作業中のCLIPSTUDIOのデータが真っ白になってしまったので、そういえばちょっと前に買っていたFiio X1を紹介することにします。

(別に新しいDAP買う気はなかったんですよ?そう、11月に前代のNW-F886を洗濯機で処刑するまでは…)

関係ないですけど、Android版Power AMP有料版はあのオンラインで定期的に認証しないと機能に制限がかかるク●仕様やめてもらえませんかね?あれのせいで急場しのぎのDAP用端末が不便で極まりないのなんの。

さて、完全に誤算でロクに予算も取れない、しかしmicroSD対応だけは譲れないとなると必然的に選択肢がNW-A10シリーズかFiio X1又はX3の三択になり、某オーディオ機器専門店で実際に触ってみたところ一番しっくりきたのがX1だったので即買いました。(ちなみに当方はほとんど.mp3形式のものしか聴かず、ハイレゾに全く興味がありませんのであしからず。)

f:id:yukainaOMEME:20150112214737j:plain

色はゴールドにしました、最廉価モデルですがフルメタルで安っぽさはないですね。付属している黒のシリコンケースを着けたときに一部露出する金色がカッコいい。ちなみに付属品は他にUSBケーブル,保護ステッカー数種.液晶保護フィルム3枚(うち一枚は最初から貼り付け済み)。

操作感においては、NW-F800→NW-F880→X1と使ってきて実感しましたがDAPにおいてはタッチパネルは必要ないですね。物理ボタンとクリックホイール最高。ちなみにこのクリックホイールはiPodのそれとは違ってクルクル回ります。上位のX5と同じですね

f:id:yukainaOMEME:20150112214844j:plain

左側面には電源と音量ボタンのみ。スキップ及び一時停止ボタンは設定で前面に各ボタンに割り振ることができます。逆側にはmicroSDスロットが一つで、SDXC128GBまで対応とのこと。

音質に関して言うと、(しばらくSONYのゴテゴテサウンドに慣れていたのもあってか)全体的にフラットだと感じます。聴き疲れのしにくい音ですね、個人的には好きです。イコライザがきちんと効いてくれるので、低音が物足りねえ!といった人もある程度はカバーできると思いますよ。

f:id:yukainaOMEME:20150112214914j:plain

Fiio製品を買ったのはポタアンのE7以来でしたが、相変わらず良いものを作りますね~ 長く使っていきたいと思います、くれぐれも皆さんは洗濯の際にはポケットに何か物が入っていないかご注意を!